ゲームをご購入(ダウンロード)いただくには アミューズメントセンターへの入会(無料)とEGGサービスへの加入(月額550円) が必要です。
配信日:2024.12.17
ネコマタジャーナルの記者、山下とカメラマンのサトルは、マッドサイエンティスト豪田みのりの4大発明品を使って、特ダネを探す。アンドロメダM3899星人の地球侵略が始まった。山下達は侵略を防ぐことができるか?ストーリーは地球から宇宙へそして異次元へと、スチャラカSFアドベンチャーの旅は続く。
本作は1986年にリリースされたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは猫ヶ丘ニュータウンのタウン誌「ネコマタジャーナル」の記者・山下となって、市政20周年を記念した特別記念号の記事を作成することになります。しかし大塚編集長からはとんでもない指示が告げられることに……。
ゲームはコマンド選択方式+入力方式のアドベンチャーゲームとなっており、シーンに応じて「数字モード(選択)」、「会話モード(入力)」を駆使して攻略することになります。当時、本作は“スチャラカアドベンチャー”と称していたことからもわかるように、軽快でユーモラスな展開も見どころのひとつです。
なお本作に登場する豪田みのりは、火浦功氏の連作SFコメディ『みのりちゃん』シリーズに登場する美少女マッドサイエンティスト。本作をより楽しみたい方は、『日曜日には宇宙人とお茶を』『大冒険はおべんと持って』などの作品がありますので、そちらも一読してみるといいかもしれません。