2022-06-28 配信
770
440
+37.5 % ACポイント還元
モリコKKに脅迫電話がかかった。5000万円を持ってこい。場所は伊丹モリコ工場だ。○月○日にモリコ社員の一人だけが持ってくること。もし警察に知らせたり、金を持ってこないときは、工場を爆破する。○月○日はモリコ工場は休みだ。誰も入れるな。怪人100面相(俺たちをなめたらあかんで、わかったらRETURNキーを押せ……)。
本作は1985年にリリースされたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは刑事コロンダとなって、脅迫事件を起こした怪人100面相を追うことになります。ゲームは、コマンド入力方式を採用。パッケージによるとゲームは大きく分けて「モリコ工場爆破事件」「毒入り貸事件」「モリコ社長夫人誘拐事件」「コロンダ刑事と怪人100面相の対決」の4パートで展開され、全100画面(変化を含む)にも及ぶシーンが用意されている点は当時としては話題となりました。
なお本作は当初『クリコ脅迫事件』というタイトルで大分PCショップで販売されていましたが、製品版では『モリコ脅迫事件』とタイトルを変更して販売されています。
※「モリコのおまけ」と呼ばれた【ZANBE HOUSE】も同梱されています
特典など:
特典などはありません
動作環境:
Windows8.1(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10(Windows10 Mobile、Windows10 IoTを除く)
Windows11(ARMを除く)
キーボード対応
クイックセーブ・ロード機能
ゲーム速度変更機能(0.5倍〜4倍)