「プロジェクトEGG」二次創作(ゲーム実況)ガイドラインに関するお知らせ

「プロジェクトEGG」は、視聴者やファンの皆さまによる二次創作を応援しております。
そこで、皆さまが安心して二次創作を行っていただけるよう、このガイドラインを公開します。

※2022年11月24日(木)ガイドライン公開以降、公開されたコンテンツに適用いたします

「プロジェクトEGG」二次創作(ゲーム実況)ガイドライン

このガイドラインの範囲内であれば、事前に別途確認をいただくことなく、「プロジェクトEGG」のコンテンツに基づき新たなコンテンツを創作(以下「二次創作」※)して、そのコンテンツ(以下「二次的コンテンツ」)を、YouTubeで公開していただくことができます。

※「二次創作」の例:

1.このガイドラインにより二次創作ができるコンテンツ(以下「対象コンテンツ」)

このガイドライン末尾の「対象コンテンツ一覧」をご参照ください。

2.二次的コンテンツの公開が可能なプラットフォーム

ただし、YouTubeメンバーシップ等、視聴に別途費用が必要な公開方法は、このガイドラインの対象外となりますのでご注意ください

3.ご連絡先の事前登録

二次的コンテンツを公開する前に、以下のリンクからご連絡先などの事項をご登録いただきますよう、お願いいたします。
https://post.kadokawa.jp/csp_entry

二次的コンテンツを公開するYouTubeチャンネル1件あたり1回のご登録をお願いいたします。
返信は特に行いませんので、ご登録が済みましたら、二次的コンテンツの公開をしていただくことが可能です。

なお、いただいたご連絡先に、個別に連絡を行う場合がございます(例:後述する「禁止事項」に抵触する場合、その旨をお知らせする場合があります。お知らせにご対応いただくことにより、YouTubeにおけるペナルティを回避できる可能性がございます。ただし、ペナルティの回避をお約束するものではございませんこと、ご容赦ください)。

4.クレジット表示

二次的コンテンツを公開する際には、必ず以下のクレジットを説明欄にテキスト表示するようにしてください。

このコンテンツは「プロジェクトEGG」二次創作(ゲーム実況)ガイドラインに沿って公開をしています。

◆ゲームタイトル:
対象コンテンツ一覧よりゲームタイトル名を挿入、改行区切りで複数可
対象コンテンツ一覧より各タイトルページのURLを挿入、改行区切りで複数可
例:
EGGY(PC-6001版)
http://www.amusement-center.com/project/egg/game/?product_id=1603


◆「プロジェクトEGG」関連情報:
公式サイト:https://bit.ly/2NUqiWC
YouTube:https://bit.ly/3DEf2ob
Twitter:https://bit.ly/3DnlL5u
Facebook:https://bit.ly/3DiYaTt

◆二次創作(ゲーム実況)関連情報:
「プロジェクトEGG」二次創作(ゲーム実況)ガイドライン:https://bit.ly/3tMoSQh
不正利用の通報:https://bit.ly/3KTtjiJ
著作物ID:対象コンテンツ一覧より「著作物ID」を挿入、カンマ区切りで複数可
例:#A000000000002591,#A000000000002592,#A000000000002593

利用許諾協力:#クリエイターサポートプログラム
クリエイターサポートプログラム公式Twitter:https://bit.ly/3zXvoYF

◆コピーライト:
対象コンテンツ一覧より各タイトルのコピーライトを挿入
例:©D4Enterprise Co.,Ltd. / ©MSX Licensing Corporation.

5.収益化

二次的コンテンツを公開したYouTubeチャンネルを収益化する場合は、あらかじめ以下の手順に従った手続きが必要です。
なお、株式会社KADOKAWA(以下「コンテンツ管理事業者」)は、「プロジェクトEGG」から、二次創作およびYouTubeでの二次的コンテンツの公開について独占的に許諾され、YouTubeマルチチャンネルネットワーク(MCN*)事業者に指定されています。
(MCN*)https://support.google.com/youtube/answer/2737059

(1)YouTubeパートナープログラム(YPP*)への参加
(YPP*)https://support.google.com/youtube/answer/72851

(2)コンテンツ管理事業者がマルチチャンネルネットワークとして提供する「クリエイターサポートプログラム」サービス利用の契約締結
同サービスを利用し、YouTubeチャンネルで発生した収益から、対象コンテンツの著作物利用料、およびサービス利用料のお支払いをしていただきます。
「クリエイターサポートプログラム」の利用は以下のリンクから申請してください。
https://wwws.kadokawa.co.jp/support/csp/

6.「著作権の申し立て」の表示が出た場合の注意点

二次的コンテンツを公開いただくと、「KADOKAWA CORPORATION or KADOKAWA Creator Support Program」からの「著作権の申し立て」の表示が出る場合があります。 これは、二次的コンテンツに対象コンテンツが含まれていることにより、自動的に表示されるものです。著作権の侵害を主張するものではありませんので、「異議申し立て」を行わないようお願いします。また、二次的コンテンツを削除、非公開に設定にいただく必要はありません。
なお、「KADOKAWA CORPORATION or KADOKAWA Creator Support Program」以外からの「著作権の申し立て」については、この限りではございませんので、必要な対応をお願いいたします。

7.禁止事項

二次創作および二次的コンテンツの公開にあたっては、以下の行為、またはそれらのおそれ・助長する行為を禁止します。

「プロジェクトEGG」およびコンテンツ管理事業者は、不適切と判断した二次的コンテンツについて、理由を示すことなく公開またはSNSでの誘導の中止を依頼する場合があります。依頼があった場合には、速やかに二次的コンテンツの公開またはSNSでの誘導を中止するようにお願いいたします。

8.免責事項

9.その他

このガイドラインに関して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

ただし、日本国外の居住者との間に生じた紛争については、一般社団法人日本商事仲裁協会(以下「JCAA」)に付託し、JCAAの商事仲裁規則に従って、仲裁により最終的に解決されるものとします。この場合における仲裁地は日本国東京都とし、仲裁手続に用いる言語は日本語とします。

【対象コンテンツ一覧】

以上


ガイドライン制定・提供/お問い合わせ:
株式会社KADOKAWA
csp-info@ml.kadokawa.jp