デスブリンガー(X68000版)
デスブリンガー(PC-9801版)
攻略チャート †
ボス攻略 †
FAQ(X68000版) †
【質問】:主人公の名前が「☆☆☆☆☆」になってしまうのですが
【回答】:「☆☆☆☆☆」は、ユーザーディスクの作成を行わなかった場合の省略名となっております。
名前を変更する場合は、以下の手順にてユーザーディスクの作成を行ってください。
ただし、ユーザーディスクの作成を行うと、それまでにセーブされていた
データが消去されてしまいますので、
通常はゲームの開始時にのみ行うようにしてください。
1.ゲームを起動します。
2.メニューの「FDD0」から「ディスクB」を選びます。
3.メニューより「Restart」を選びゲームのリセットを行います。
4.「ユーザーディスク作成モード」が起動しますので、カーソルキーで文字を選択し名前を決定します。
スペースキーを押している間は文字の変化するスピードが高速になります。
なお、かな入力/ローマ字入力等による漢字変換はできません。
これは、発売当時よりの仕様となっておりますので、ご了承ください。
5.[ESC]キーを押して確定させます。
6.「それでは、ドライブ1にユーザーディスクのためのブランクディスクをセットして、スペースキーを押してください」と表示されますので、
そのままスペースキーを押します。
ユーザーディスクに相当するディスクは、すでにセットされた状態になっておりますので、操作は必要ありません。
7.「コピー中です...●」という表示が出てユーザーディスクが作成されます。
8.数分ほど(環境により若干変動します)でユーザーディスクの作成が終了し、画面に
「ユーザーディスクの作成は終了しました。ディスクAをドライブ0、このユーザーディスクをドライブ1にセットしてリセットしてください」
と表示されますので、ここで一旦ゲームを終了させます。
9.再度ゲームを起動します。
これで、変更した名前でゲームが開始できます。
マップ †
裏技 †