どきどき☆レトロゲーム メモリアルキャンペーン

対象期間 2012.9.14〜2012.10.4
1980〜90年代にゲームを盛り上げた美少女たちが今ここにに大集合! 思い出のレトロゲーム美少女は誰ですか――?
プロジェクトEGGで配信しているタイトルの中から美少女出演作品50タイトルをラインナップ! こちらからゲームを購入すると、ACポイント還元率が通常の1%より心ときめく50%に大幅アップ!
戦う女の子、知的な女の子、魔法を放つ女の子(!?) あなたの好みはいるのかな!? また、配信中の『FRAY CD 〜サーク外伝〜』と『TUNED HEART』序盤攻略、10月2日より配信開始の『アートジグソーVol.2 プリティガール』紹介ページを今回特別に公開!
キャンペーン対象タイトル
アクション
-
SDヴァリス(MD)
-
あすか120% BURNING Fest(X68000)
-
コテ・DE・メクール(PC-9801)
-
サイコワールド(MSX2)
-
シティコネクション(FC)
-
マドゥーラの翼(FC)
-
夢幻戦士ヴァリス(MD)
-
夢幻戦士ヴァリス(PCエンジン)
-
夢幻戦士ヴァリス(PC-8801)
-
夢幻戦士ヴァリスII(PCエンジン)
-
夢幻戦士ヴァリスII(X68000)
-
夢幻戦士ヴァリスII(PC-8801)
-
夢幻戦士ヴァリスIII(PCエンジン)
-
夢幻戦士ヴァリスIII(MD)
-
夢幻戦士ヴァリスIV(PCエンジン)
アドベンチャー
-
MIGHTYバトルスキンパニック(MSX2)
-
SUPERバトルスキンパニック(PC-9801)
-
バトルスキンパニック(PC-8801)
-
ピーチアップコレクションI(MSX2)
-
ミオのミステリーアドベンチャー(PC-8801)
-
究極変幻バトルギャルさおり(PC-9801)
-
赤い相撲 -愛のどすこい伝説- 第3話「消えた牙雄」(PC-9801)
アクションRPG
RPG
クイズ
シューティング
シミュレーション
テーブル
格闘アクション
その他
-
アートジグソーVol.2 プリティガール(PC-9801)
-
EmmyII(MSX2)
-
ピーチアップコレクションII(MSX2)
-
ピーチアップコレクションIII(MSX2)
-
ローリー高島のペタペタさわって(PC-9801)
Xakの外伝的ゲーム、フレイがついにPCEに降臨!
『FRAY CD 〜サーク外伝〜』序盤攻略レビュー
『FRAY CD 〜サーク外伝〜』はマイクロキャビンの代表作『Xak』シリーズからのスピンアウト作品。 天真爛漫なキャラクター「フレイ」がコミカルな動きや、シンプルにまとめられたアクション性で人気を博した。 その『FRAY』の究極版とも言うべきPCE版がついにプロジェクトEGGから配信となる。さっそく序盤攻略といってみよう!
まずはPCEならではの豪華なオープニングを堪能しよう。 フレイが旅に出るまでのいきさつが語られるぞ。



■ステージ1、フレイの操作方法を覚えよう。
ロッドによる魔法攻撃の他、貯めることで強力弾を発射することができる。
敵の攻撃は避けるのはもちろん、ジャンプでかわす事もできるぞ!

画面下のHPと書かれたゲージが体力だ。 体力の状態と共に、画面右上のフレイの表情も変わるので、確認しておこう。 また、池の中に落ちると大ダメージを受けるので気をつけよう。

後ろからインディージョーンズのように(例えが古い!)大きな鉄球が転がってくるぞ。 目の前には大きな壁の障害物が……壁を効率よく破壊するには、そう! タメ攻撃だ。

フレイのおイタ?!により怒ってしまった1面のボス。3方向弾の攻撃と強烈なレーザーを撃ってくる。 3方向弾の攻撃をかわしつつ、ボスが近づいてきた所に頭部目掛けて攻撃をしてみよう。タメ攻撃も有効だぞ!


■ステージ2、まずは町人から情報収集だ。
町長さんに言って門を開けてもらおう。ここでは装備を調える事もできる。
戦闘に自信がない場合は、装備をバージョンアップしてみよう。



ブーメランを放ってくる敵は集団だとやっかいだ。まとまった所でタメ攻撃がオススメ!

空中床はタイミングが難しいので、急がずじっくり進んで欲しい。 なお、このあたりの演出は某ゲームをプレーした事のある人間だとニヤリとさせられる。


マッチョな像が並ぶ部屋の先には、ボスが待っている! こいつは手下を使って多彩な攻撃をしてくるが、基本的には距離を保ってからのタメ攻撃が有効だ。



最後の手下はふたりだ、ここは少々のダメージ覚悟で一気に攻撃!攻撃! 無事手下を倒すと、ちょっと色っぽい演出が待っているぞ。


……という所で攻略はここまで。3面以降は自分の目で確かめて見よう。 本作の難易度はそれ程高くはなく、フレイと人々との掛け合いやほのぼのとした演出を楽しむゲームだ。 あなたも『FRAY CD 〜サーク外伝〜』ののほほんとした世界観で癒されてみてはいかがだろうか?
『FRAY CD 〜Xak外伝〜』
- 1994年
- アクションRPG
- PCエンジン版
945円→ 525円
美少女+メカ+シミュレーションの夢の競演!
「TUNED HEART (PC-9801版)」序盤攻略レビュー
大戦略シリーズでおなじみシステムソフト社から発売された「TUNED HEART」が、ついにプロジェクトEGGにて配信となる。
正義感あふれる機動捜査隊「チューンドハート」の美少女達が、自慢のバイクとガンで犯罪者を次々となぎ倒す、ターン制のシミュレーションゲームだ。
さっそく序盤攻略をしてみよう!
君は今日からチューンドハートの隊長だ。隊員の自己紹介と作戦の内容が知らされる。 君の好みの女の子はいるかな?



街は武装暴走族であふれている。
君は隊員に指示を与え、街中の全ての敵を倒せばステージクリアだ。
まずは手近の敵に向かって行き、自慢のガンで攻撃だ!



各隊員は独自の特殊能力(仲間の回復等)を持っているぞ! 適度に利用して戦いを優位にしよう。


次の標的は画面右中に集結している奴らだ。
隊員にはHP、経験値、残弾数等のパラメータがある。
経験値がたまるとレベルアップだ!隊員全員が平均してレベルアップするように敵を倒そう!
なお、画面右中にはSSがある。
ここではHPや残弾数の回復ができる。傷ついた隊員はSSで回復しよう。



特定の場所や、敵を倒すとアイテムをゲットできる場合がある。
さっそく設定画面でアイテムを装着しよう。
エンジン(速度)やデフェンド(ヒットポイント)等をチューンアップできるぞ!


さあ、マップ上面の橋をいっきに渡り、離島にいる1面のボスとの戦闘だ。


ボスを倒すと、隊員たちはステージを沖縄に移し活躍することとなるが...攻略はここまで。
2面以降は新たな組織の登場や隊員たちとのイベント(ロマンス?)と、めまぐるしくストーリーが展開するぞ。
単なるメカ物シミュレーションにとどまらず、新たな試みを盛り込んだ「TUNED HEART」。 是非君の目で確かめて欲しい。


『TUNED HEART』
- 1996年
- シミュレーション
- PC-9801版
945円→ 525円
秋の夜長に女の子だけのジグソーパズルはいかが?
「アートジグソーVol.2 プリティガール(PC-9801版)」紹介!
シリーズの中で、女の子のパズルだけを収録した「アートジグソーVol.2 プリティガール」がプロジェクトEGGから発売となる。
ジグソーパズルといえば完成された絵の美しさが重要だが、PC-9801の16色同時発色機能でどれほど綺麗なパズルを収録しているかも要チェックだ。早速プレーしてみよう。
まずは完成させる絵とピース数を選ぼう。 収録されている絵は全部で8枚、プリティガールといってもアニメ風・実写風といった画風の違いやファンタジー風・実写風というシチュエーションの違いがあるぞ! ここでは筆者好みのファンタジー風をチョイス。

ゲームを開始すると、ピースがばらばらの状態のデスクトップが現れる。 この設定でパズルを解くこともできるが、まずはマウスを右クリックし、メニューから「縮小画面」を選択しよう。 完成予想図の常時表示や、デスクトップの上下スクロールボタンも表示され操作性が上がるぞ。


このゲームはパズルを完成させた時間を保存できるぞ! ここは君の頭脳をフル回転させ、はやく解こう。


全てのピースをそろえたら、ゲームクリアだ。おめでとう! ランキング画面では名前と時間が保存できる。


ピース数は自分で設定できるので、全ての絵を完成させるだけではなく最大ピース数で試して欲しい。 思いの外むずかしく、また病みつきになることうけあいだ。 ショパンやチャイコフスキーの調べとともに、ジグソーパズルであなたも優雅なひとときを過ごしてみてはいかがだろうか。



『アートジグソーVol.2 プリティガール』
- 1992年
- パズル
- PC-9801版
945円→ 525円